磯部塗装を知る
What's ISOBE
ISOBEの歴史
History
- 1907 (明治40年)
- 創業者 磯部定吉 静岡県蒲原町にて塗装業を開始
- 1935 (昭和10年)
- 個人営業を改組して株式会社磯部塗工組を設立
- 1947 (昭和22年)
- 2代目社長に磯部盛雄が就任
- 1948 (昭和23年)
- 磯部塗装株式会社に商号変更
- 1951 (昭和26年)
- 東京支店開設
大阪支店開設 - 1952 (昭和27年)
- 九州出張所開設
- 1958 (昭和33年)
- 東京タワーの塗装工事完了
- 1962 (昭和37年)
- 本社を東京都港区に移転
静岡支店開設
建設業の登録 - 1964 (昭和39年)
- 皇居二重橋の塗装工事完了
- 1966 (昭和41年)
- 名古屋出張所開設
- 1967 (昭和42年)
- 広畑出張所開設
- 1972 (昭和47年)
- 建設業の許可
- 1973 (昭和48年)
- 関門橋の塗装工事完了
- 1979 (昭和54年)
- 資本金5,000万円に増資
- 1983 (昭和58年)
- 広畑出張所を姫路出張所に改組
- 1985 (昭和60年)
- 大鳴門橋の塗装工事完了
- 1988 (昭和63年)
- 名古屋出張所を名古屋営業所に改組
九州出張所を九州営業所に改組
瀬戸大橋の塗装工事完了 - 1989 (平成元年)
- 姫路出張所を姫路営業所に改組
- 1993 (平成5年)
- 3代目社長に磯部一夫が就任
レインボーブリッジの塗装工事完了 - 1996 (平成8年)
- 名古屋営業所を名古屋支店に改組
- 1998 (平成10年)
- 明石海峡大橋の塗装工事完了
- 2001 (平成13年)
- 千葉営業所開設
- 2009 (平成21年)
- 資本金6,000万円に増資
4代目社長に磯部武秀が就任 - 2012 (平成24年)
- 資本金を8,500万円に増資
- 2013 (平成25年)
- 本社を東京都江東区に移転
- 2015 (平成27年)
- VI(新ロゴマーク等によるブランディング)
千葉事業所開設(現:千葉・柏工場)
ミャンマーより研修生受入を開始 - 2016 (平成28年)
- 千葉・八千代工場開設
- 2017 (平成29年)
- 創業110周年記念 台湾研修旅行
- 2019 (令和元年)
- 外国人技能実習生が50名を超える
株式会社やまとごころキャリア グループ化 - 2022 (令和4年)
- 本社を東京都江東区亀戸の立花亀戸ビルに移転
ヤマギシリフォーム工業㈱との資本業務提携を締結 - 2023 (令和5年)
- ヤマギシリフォーム工業株式会社 グループ化
- 2024(令和6年)
- 東北営業所開設
- 2025(令和7年)
- 株式会社草野との資本業務提携を締結
- 2025(令和7年)
- 株式会社アッシュ グループ化